エンタメ,グルメ,テレビ,北中城村,地域,本島中部
公開日
沖縄県産食材を使った菜食料理。北中城村の「星のたね」

「からだにやさしい食べものを」をテーマに沖縄県産の野菜や厳選した食材を基本に、動物性のものを使わずに調理した菜食料理がいただけます。沖縄の力強い島野菜の美味しさを最大限に活かすように手間をかけて調理していきます。食事をするのはもちろん、店主との会話で、野菜をもっと普段の食事に取り入れるヒントももらえます。
※本記事は、2020年取材時の情報です。



〈紹介メニュー〉
■ランチ/島野菜の菜食すしと天ぷら・赤出し 1,400円(+税)
沖縄県産野菜をはじめ、いろいろな季節の野菜をたっぷりのせた野菜のちらし寿司。さまざまな味付けをした野菜は、野菜そのものの美味しさと食感を楽しむことができます。お米は、京丹波自然栽培5分づき米。ナムル風に味付けしたパパヤーや、しいたけのダシに薄口醤油で味付けしたキノコ類など、野菜にも味付けにも新しい発見があり楽しく食事ができます。





■レンズ豆ときのこのカレーと野菜のパコラ・ミニサラダ・スープ 1,400円(+税)
レンズ豆、きのこ、玉ねぎ、トマト、スパイスを使用したキーマカレーのような汁気のあまりないカレー。野菜やキノコ類、豆類からも十分なダシが出るので、ひき肉で作るカレーと変わらない味。ココナッツミルクを入れることで、クリーミーなコクが出ます。



■ディナー/菜食料理のおまかせコース 5,500円(+税)
★完全予約制
<撮影時のメニュー> 焼き茄子の昆布じめ 万願寺唐辛子のソース



素材に寄り添い、自由な発想で作った菜食料理が、驚きと共に楽しめるコースメニュー。 今回いただいたのは「焼き茄子の昆布じめ 万願寺唐辛子のソース」。昆布で一晩しめた焼き茄子には昆布の旨みがしっかり染み込み、万願寺唐辛子のほんのり甘いソースとよく合います。
Information

あわせて読みたい記事