エンタメ,グルメ,すし・魚料理,テレビ,地域,本島南部,那覇市
新鮮な魚介がうれしい電灯潜り漁師の直営店「さかなやぁー」
目次
アゲアゲめし。今回のテーマは汁物。紹介するのは、那覇市港町にある「さかなやぁー」。店内にはテーブルが並び、見た目はいたって普通の食堂。


なんとこのお店、店主が電灯潜り漁で獲ってきたお魚たちのなかから好きなものを選んで、魚汁にしてくれるって

え!いいんですか?


すごくない?
やっぱり魚汁といえば、あれいこうかな

ミーバイ?わー!いいねー

新鮮っていうのがわかる

そうですね!
「さかなやぁー」では魚を選んで調理してもらうことができる。その場合、選んだ魚の種類によって値段が変わるのでご注意を。今回は汁物の定番イシミーバイを魚汁に。

食べたい魚を自分で選べる「魚汁」

あきさみよー!(あら、まあ)

すんばらしいです!

大きいですねー!

ボリュームがすごい

ボリューム満点の魚汁。うろこと内臓を取り除いたイシミーバイを、大胆に半分に切って鍋のなかに。10分以上煮込んで、なかまでしっかり火が通ったらできあがり。
「魚汁(1.500円〜・税込)」

まずはスープからいただきます。

もう、超うまい!

めちゃくちゃ濃厚!

これはおいしいおダシですね

ありがとうございます

旨味たっぷりのおダシができるわけ

おダシは何から取っているんです?

これはいろんな魚から取っています
いろいろな料理で使った魚のアラでダシを取っているので、旨味が濃厚。続いては、魚の身も。


うまい!身の弾力がすごい!

そうですね
水中で血抜きをしてますんで
魚を取った水中で血抜きをしているのでくさみがなく、新鮮さが保たれている。それを旨味たっぷりのスープで煮込んでいるので、身はふっくらとして、なかまで味が染み込んでいる。
どうやって食べる?超ビックな「フィッシュバーガー」
続いてのオススメは?

こちらはフィッシュバーガーです

フィッシュバーガー(笑)

バーガーなんですね!

バーガーになってない!(笑)
フィッシュバーガー(700円・税込)

魚フライが一人前で5枚。こんがりきつね色になったらトレイに上げて、一つ一つにタルタルソースを。バンズ、魚フライ、レタス、キャベツの千切り、トマト、また魚フライといった感じでどんどん重ねていく。

ビッグなフィッシュバーガーの食べ方とは?

フィッシュバーガーにお箸がついてくる!

だいたいみなさん箸で食べて、少なくなったらハンバーガーにして
さすがにこの状態だとハンバーガーとしては食べられない。まずは魚フライからいただきます。


ああ、おいしい!お魚は何でしたっけ?

シイラです

味付けは結構されていますよね

塩コショウのみですね

塩コショウのみですか!


コクがある

ありますよね

じゃあ、タルタルソースに秘密があるんですね?

これも市販のタルタルソースで

秘密がないですね(笑)
白身だけど旨味がたっぷり。揚げたては衣がサクサクで、身がふっくらしているのもうれしい。

やっと本来の姿が 。いただきまーす!


バンズに挟むとまた味が変わりますね

おいしい。やっぱりバーガーはバンズですよ

これは豊見城の「Good Morning Bakery (グッドモーニングベーカリー)」さんで作ってもらっています

ここのバーガー用に?

はい

見た目もおいしさもインパクト大のフィッシュバーガー。お店で食べるとお味噌汁がついてくるのもうれしい。
Information

- さかなやぁー
このほかにもメニューがあるので、お試しを。おいしい魚汁、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒900-0001 沖縄県那覇市港町3-1-17 沿岸漁港内
- 電話番号
- 080-3965-9992
- 営業時間
- 11時~15時
- 定休日
- 月曜日
- 駐車場
- あり
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事