エンタメ,グルメ,テレビ,ラーメン,中華,地域,本島南部,那覇市
ボリューム満点の町中華「らーめん翔琉亭」
目次
アゲアゲめし。今回のテーマはレバー料理。紹介するのは、那覇市鏡原町にある「らーめん翔琉亭」。店内はカウンターとテーブル席があって、いかにも町中華といった感じ。ボリューム満点でリーズナブルなメニューがそろっている。

味付けが絶妙な「レバニラ定食」

大好きです!はい、もうおいしい

大好き!私も!
ごはん、汁物、漬物、からあげまでついた「レバニラ定食」(750円・税込)。


レバーおいしい!ちょっと今まで食べたのと違うぞ

そうですね

全然くさみがない
レバーが柔らかくておいしい。血抜きをしてショウガなどに漬け込んでいるので、くさみがない。

レバニラの味付けにもひと工夫

味付けもいいんだよ、これが。
味付けは絶対何か工夫していますよ

していますよね。甘味も感じる

はい。レバーは塩辛いよりは、甘じょっぱい感じがいいかなと
砂糖を多めに入れることで、甘辛しょうゆで炒める感じに。これがレバーのおいしさをさらに引き立ててくれる。


合うね、誰が考えたんだろうね。レバニラ

ごはんがすすみますね!

驚きのボリューム「とんこくセット」
続いては、お店のおすすめを。

「とんこくセット」となっています

「とんこくセット」?
豚骨ではなく「とんこくセット」(800円・税込)。
ラーメン、チャーハン、ギョーザと黄金の3点セット。

まずはラーメンから。

しょうゆのこってり味になっています

めちゃめちゃこってりじゃないんだよね

そう。なんなら、あっさりですよね

食べやすい
豚のダシ骨を6時間じっくり煮込んだスープは、旨味がたっぷり。麺は特注で、ほどよい縮れがあり、スープをよくからめてくれる。

続いてはチャーハンを。

超うまいです!

めちゃくちゃおいしい!

味付けは何でされているんですか?

塩コショウです

チャーハンの味の決め手は?

塩コショウだけじゃないですよね?

チャーシューに下味をつけてあるんで、それで味は薄めにしています

チャーシューの味を引き立てるために、あえてシンプルな味付けにしているんですか?

そういうことですね
チャーシューから独特の味わいがにじみ出ている。これぞチャーハンという感じ。

ギョーザもおいしい。

うん、おいしい!

いろいろな食材が入っていませんか?

ちょっと教えられないんですけど(笑)

あ、教えられないやつ(笑)


ギョーザの具材って、だいたい決まっていますよね。それでちょっと工夫しています

ショウガが入っている気がする

ショウガと、ニンニクも入れています

なるほど!
豚ひき肉やニラ、キャベツなど、いろいろな具材が入ったギョーザは食感もいい。一つ一つ がとてもおいしい「とんこくセット」。ガッツリいきたい人におすすめ。

Information

- らーめん翔琉亭
おいしいレバニラ、ごちそうさまでした。
- 住所
- 〒901-0151 沖縄県那覇市鏡原町26-26 鏡原マンション1F
- 電話番号
- 098-859-2805
- 営業時間
- 11時〜25時(ラストオーダー24時30分)
- 定休日
- 月曜日
- 駐車場
- あり(5台)
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 可
あわせて読みたい記事